2010年 冬

立冬を過ぎてからも暖かい日の多かった今年の初冬、しかしこの数日は冬の初めらしい巡りとなってきました。

◆今年の流行病は?◆
現代医学の発達前は、東洋医学での医療が主役でしたが流行病(伝染病)には大変弱かった。西洋医学に医療の主役が取って代わったのも、この流行病を克服したからです。昨年は新型インフルエンザの流行におののいたのも記憶に新しいところ。今年はインフルエンザに変わって「ノロウイルス」の流行が報じられています。伝染力が非常に強いと言われていてその予防策が上げられています。

◆予防と共に身体の力も◆
各論として予防策はいろいろ上げられていますが、手洗いの励行、吐瀉物の処理には手袋とマスクの着用、吐瀉物を処理した後のカーペットなどは八十度くらいのアイロンで乾かすとウイルスは数分で死滅するとか。床は塩素系の洗剤を薄めて拭く。掃除機のごみ処理は屋外で行う。室内に飛散したウイルスは空気感染の元になると言われています。
ノロウイルスに限らず、インフルエンザ、普通の風邪の感染予防にはかかせない事柄ではありますが、人体にはもともとこの様な流行病から身を守る自然の力が備わっているのです。春に向けて苦しまれる方の多い「花粉症」もこの自然の力がしっかりしていればそんなに酷い症状にはならないはずですが、現代人は
生活リズム、食生活のリズムが自然のリズムとは大きく食い違っているゆえに、最近は「自然の力」が弱くなっている方が多いようです。予防策も総論としてこのあたりの強化から始められるのが理想という事になるのではないでしょうか?

そこでお勧めするのが「気の調整」であります。